矯正歯科

見た目も機能も美しい歯並びへ

自分の歯並びにコンプレックスを持っていると、人前に立つのが苦手だったり、思いっきり笑えなかったりするでしょう。また、ブラッシングがうまくいかないことで虫歯や歯周病リスクが高まるだけでなく、噛み合わせが悪いことで、咀嚼がうまくいかず胃腸に負担をかける可能性もあります。
当院では、患者様ひとりひとりの歯列の状態や要望に合わせた矯正治療を提案しています。見た目の美しさはもちろん、機能面でも問題ない美しい歯並びを手に入れませんか。

矯正の診療日について

当院では矯正専門の2名のドクターが矯正治療を担当しています。 矯正の診療日が月によって異なりますので、診療カレンダーで診療日をお確かめの上、受診してください。

« 2024年11月»
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
  • 休診日
  • 17:00までの診療
  • 矯正日(福島Dr)
  • 矯正日(堀口Dr)

相談は無料です

お電話で「矯正相談」と受付にお伝えください。お口の中を確認させていただき、どのような矯正治療が必要かをアドバイスさせていただきます。

矯正相談では大まかな金額・治療期間をお伝えしています。
実際にお見積りする際はパノラマX線とセファロ撮影等を使った診断が必要です。
(※診察料が必要となります。)

当院の矯正治療

小児矯正

歯並びや噛み合わせが悪いお子さまや若い方が増えています。歯並び噛み合わせの悪さは不正咬合と呼ばれており、顎の位置や大きさ、さまざまな癖や習慣、耳鼻咽喉領域の病気、むし歯、乳歯から永久歯への交代時に起こるトラブルなどの要因により起こっています。こうした不正咬合は健全な成長や発育の妨げ、健康に悪影響を与える可能性がありますし、友達にからかわれるなど精神的な苦痛ももたらします。
小児矯正では、永久歯全体の噛み合わせを整える歯列矯正治療も行いますが、その前に、顎の骨のバランスや大きさを整えて、永久歯がきれいに生えてくるための土台を作る骨格矯正ができることが大きなポイントです。なお、小児矯正では骨格矯正を1期治療、歯列矯正を2期治療と呼んでいます。

不正咬合の種類

  • 出っ歯

    上の前歯が下の歯よりも、前方に大きく出ている状態です。指しゃぶりや前歯の裏側を舌で押す癖など、口腔習癖によって出っ歯になるケースが多い傾向にあります。

  • 受け口

    下の歯が上の歯よりも前方に出てしまい、かみ合わせが反対になっている状態です。遺伝による影響を受けている症例が多い傾向にあります。

  • 叢生

    乱ぐい歯や八重歯など、歯が大きく顎が小さい患者様に多い症例です。歯がでこぼこに並んでいるので、、磨き残しが増え、むし歯や歯周病に罹患するリスクが高まります。

  • 開咬

    奥歯で噛んだ際に、前歯が当たらない状態です。舌を突き出したり、指しゃぶりを長く続けていたりすると、開咬になる可能性が高まります。

  • 交叉咬合

    1本および複数の下の歯が、上の歯よりも外側にある状態を指します。放置すると、顎が横にずれて成長する可能性があるので顔のバランスが崩れやすくなります。

  • 過蓋咬合

    下の前歯が見えなくなるほど深く噛み合っている状態です。ディープバイトとも呼ばれており、食いしばりが生じやすくなったり、上の顎を傷つけてしまったりするリスクが高まります。

小児矯正の時期

Ⅰ期治療(骨格矯正)

小児矯正のⅠ期治療では、永久歯が生えやすい環境づくりを行います。まだ顎が成長しきっていない時期に、顎が大きくなるよう調節することで、乳歯よりも大きな永久歯が全歯キレイに並ぶスペースを整えてあげるのです。スペースが狭いと、歯が並びきらず重なってデコボコな並びになってしまいます。顎の成長を利用したこのⅠ期治療は、この時期にしかできない矯正治療です。
Ⅰ期治療は、4歳~11歳の乳歯だけの時期に治療を行います。Ⅰ期治療だけで歯列が整い、将来的な問題もないと予想されたら、そこで治療が終了します。Ⅱ期治療が必要な場合には、改めて精密な再診査と診断を行い、矯正装置の選択や抜歯の必要性を検討していきます。

Ⅰ期治療のポイント

  • 2期治療(歯列矯正)の際に、抜歯が必要になる可能性が少なくなります。
  • 2期治療で、装置をつける期間を短縮できます。
  • 顎を左右バランスよく成長させるため、お顔のゆがみを防ぎます。
  • 早めに治してあげることでコンプレックスを解消し、からかいの的になってしまうなどを防ぎます。
  • 2期治療時の外科矯正が必要になる可能性を減らします。
  • 極端に歯が大きい場合も、矯正後の仕上がりをよりよくすることが可能です。

顎の骨のコントロール

  • 顎の骨のコントロール

    顎の骨の成長に悪影響を与える可能性がある場合には、早期に正しい噛み合わせに改善していきます。正しい骨格形成で健全な成長を促します。取り外し式の装置や固定する装置など、お口の状態に合わせたものを使います。

  • 永久歯がきれいに生えるためのスペース作り

    乳歯の早期脱落や6歳臼歯(第一大臼歯)を正しい位置に戻すなどにより顎の骨や歯列を広げ、永久歯がきれいに生えてくるためのスペースを確保します。

  • 負担の少ない装置の使用

    できるだけ目立たない、気にならない装置を使うことで、お子さまの精神的な負担を軽減しています。矯正治療は将来のコンプレックスを解消する目的も大きい治療ですので、現在のコンプレックスにもできるだけならないように配慮しています。

  • 生活習慣改善

    乳歯のむし歯は永久歯の歯列に悪影響を与える可能性が高いため、歯ブラシの基本を身につけることでむし歯を予防し、将来、きれいな歯並びを保っていける基礎作りをします。
    また、指しゃぶりや爪噛み、舌の位置、口呼吸は歯並びに大きな悪影響を与えるため、そうした習慣を除去し、必要であれば耳鼻咽喉科をご紹介しています。さらに、口のまわりの筋肉トレーニングの指導を行ってお口全体の状態を改善していきます。

Ⅱ期治療

小児矯正のⅡ期治療は、すべての乳歯が永久歯に生え変わったあとに行う矯正治療です。永久歯が生え揃うのは一般的に12~14歳で、治療期間の目安は1~3年です。成人矯正と同じく、永久歯自体を動かす治療ですが、小児矯正Ⅰ期治療から開始している場合は、永久歯が生えてくる土台づくりが整っているので、通常よりも治療期間が短くなる可能性があります。また、Ⅰ期治療から開始していて解決できていない部分があれば、Ⅱ期治療で改善を目指します。

当院の小児矯正

myobrace

当院の小児矯正ではプレオルソを使用します。プレオルソとは、マウスピース型の矯正装置の一種で、歯を動かすのではなく、お口まわりの筋肉を効率よく鍛えることを目的としています。プレオルソの装着時間は日中の1時間と睡眠中のみです。起きているときの装着時間が短いことから、対象となる3歳~10歳頃のお子さまでもストレスなくすすめられるでしょう。

治療期間
約6ヶ月~1年
通院回数
1~3ヶ月に1回程度

Merit

  • 外出時に装着しなくていい
  • 異物感や痛みが少ない
  • 取り外せるので、食事・歯磨きがしやすい

Demerit

  • 保険適用外のため、自由診療になる
  • 症状によっては適応できない場合がある
  • 毎日一定時間の着用が必要

床矯正

「床矯正」は拡大床と呼ばれる専用の矯正装置で顎を拡大させ、永久歯が生え揃うスペースを確保する治療法です。装置に取り付けられたネジを数日に1回巻いていく作業を少しずつ繰り返します。出っ歯や受け口、開咬の改善に効果的です。

治療期間
約3~4年
通院回数
2ヶ月1回程度

Merit

  • 成人になってから抜歯をせずに矯正を終えられる可能性が高い
  • 痛みが少ない
  • 取り外せるので、食事・歯磨きがしやすい

Demerit

  • 保険適用外のため、自由診療になる
  • 混合歯列期6歳〜11歳くらいの子どもが対象
  • 歯磨きがしづらいので注意が必要

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正はマルチブラケットという金属の矯正装置を歯の表面に取り付け、間に金属のワイヤーを通して、歯を正しい位置へと動かしていく方法です。
一般に矯正と聞いて多くの方がイメージする治療となります。見た目に難があるものの、歴史ある治療法なのでさまざまな難症例にも対応可能です。

治療期間
約1~3年
通院回数
1ヶ月1回程度

Merit

  • 適応できる症例が多い
  • 着脱の手間がない
  • 細かい調整ができ、患者様それぞれに合わせた治療ができる

Demerit

  • 保険適用外のため、自由診療になる
  • 比較的装置が目立ちやすい
  • 歯磨きがしづらいので注意が必要

インビザライン・ファースト

「目立たない矯正治療をしたい」「なるべく痛みを抑えて治療したい」などのご要望にお応えするのがインビザラインを用いた矯正方法です。インビザライン・ファーストは、お子さま用の矯正器具です。透明なマウスピース型の矯正装置なので、装着していても周りから気づかれる心配もありません。また、食事の際に取り外せることから、清掃面にも優れています。現在世界中で多くの方々に支持されています。

治療期間
約1~3年
通院回数
1ヶ月1回程度

料金表

料金

Case当院での症例

のむらファミリー歯科で行った治療について、
写真付きでご紹介をしています。

成人矯正

大人になってから矯正治療を検討される理由は、見た目が気になる、接客業など人前に出る仕事をしている、歯並びが悪いと言われた、学生時代は費用面に不安があったなど、患者さまによってさまざまです。

成人矯正の治療期間は2年くらいが目安となっています。どうしてもある程度長期の治療が必要ですから、当院ではカウンセリングや検査後に可能な治療方法ごとに正確な治療期間をお伝えしています。

成人矯正のメリット

  • コンプレックスを解消

    歯の矯正治療を行うことで、人前で思いっきり笑えるようになったり、周囲を視線を気にせず話せるようになったりするでしょう。コンプレックスによるストレスが解消され、性格や考え方が明るく前向きになるケースも多いです。

  • お口の健康を保つ

    歯並びが悪いと特定の歯に大きな負担がかかり、歯磨きでどうしても磨き残しができやすいため、虫歯になりやすいと言えます。そうしたことから、歯が抜けてしまうリスクも高くなり、さらに歯並びのバランスを崩して多くの歯が抜けてしまう原因になってしまいます。そして、消化という面からも、十分な咀嚼ができないため胃腸に負担をかけることにもつながります。

  • お口の健康を保つ

    歯並びは見た目だけでなく、口内やお体全体の健康にも大きく関わっています。
    歯並びが悪くなる原因は、口呼吸や、舌の位置などのちょっとした癖が積み重なっていることが大多数を占めます。口呼吸は歯周病リスクが高くなり、口臭トラブルを招く可能性があり、いびきや無呼吸症候群にも関係しています。

成人矯正の種類

ワイヤー矯正

歯の表面に「ブラケット」と呼ばれる矯正装置を取り付け、そこにワイヤーを通し、ワイヤーが引っ張る力で適切な位置に歯を少しずつ動かす歯列矯正治療法です。矯正治療としてはもっともスタンダードです。
目立ちにくい白いブラケット、ワイヤーでの治療も可能です。

治療期間
約1~3年
通院回数
1ヶ月1回程度

Merit

  • 適応できる症例が多い
  • 着脱の手間がない
  • 細かい調整ができ、患者様それぞれに合わせた治療ができる

Demerit

  • 保険適用外のため、自由診療になる
  • 比較的装置が目立ちやすい
  • 歯磨きがしづらいので注意が必要

部分矯正(ワイヤー矯正)

歯の表面に「ブラケット」と呼ばれる矯正装置を取り付け、そこにワイヤーを通し、ワイヤーが引っ張る力で適切な位置に歯を少しずつ動かす歯列矯正治療法です。矯正治療としてはもっともスタンダードです。部分矯正では、気になっている部分だけを矯正していきます。全体の歯並びを矯正する場合と比べて、装置を付ける範囲が小規模なので目立ちにくいほか、治療期間や治療費用も少なくて済むでしょう。

治療期間
約1~3年
通院回数
1ヶ月1回程度

Merit

  • 適応できる症例が多い
  • 着脱の手間がない
  • 細かい調整ができ、患者様それぞれに合わせた治療ができる

Demerit

  • 保険適用外のため、自由診療になる
  • 比較的装置が目立ちやすい
  • 歯磨きがしづらいので注意が必要

インビザライン

従来のワイヤー矯正とは全く異なる、マウスピース型の矯正装置(インビザライン)です。
透明で取り外しが可能なマウスピース型の矯正装置は非常に審美的で、 見た目を気にすることなく矯正治療を進めることができます。
当院では患者様のご希望をお聞きし、治療方法として問題なければインビザラインでの治療計画を立てます。すべての症例(歯並び)に適しているわけではありません。抜歯を必要とするような難しいケースでは対応できない場合もございます。

治療期間
約1~3年
通院回数
2ヶ月1回程度

Merit

  • 透明で目立ちにくい
  • 取り外しができるので衛生的
  • 痛みが少なく、金属アレルギーの方でも安心

Demerit

  • 保険適用外のため、自由診療になる
  • 症状によっては適応できない場合がある
  • 毎日一定時間の着用が必要

未承認機器・医薬品に関する 注意事項について

  • 未承認医薬品等であることの明示

    インビザラインは、日本の医薬品医療機器等法において承認されていない医療機器になります。

  • 入手経路の明示

    インビザラインは、アライン・テクノロジー・ジャパンから入手しています。

  • 国内の承認医薬品等の有無の明示

    マウスピース型矯正装置はインビザラインの他にも日本で承認を得ている矯正装置を使った治療法があります。

  • 諸外国における安全性等に係る情報に関して

    米国アライン・テクノロジー社のインビザラインは世界100カ国以上で、これまでに1400万人を超える症例数がある治療です。(2023年4月時点)
    重大な副作用も報告されておりません。

料金表

料金

Case当院での症例

のむらファミリー歯科で行った治療について、
写真付きでご紹介をしています。