ドクター/親知らず

ドクター親知らず

親知らずの抜歯にかかる時間はどれくらい?明石市の歯医者が詳細解説

>>当院について

>>口腔外科はこちら

抜歯にかかる時間の目安

抜歯にかかる時間は抜歯の難易度によって変わってきます。

下顎の親知らず抜歯の難易度と時間

今回は最も抜歯の技術を要する下顎の親知らずについて解説していきます。

下あごの親知らずは水平的に埋伏しているケースが多くなってきています。

そんな親知らずですが、埋伏している深さや顎の形態によって難易度が変わってくるのはご存じでしょうか?

写真のように下顎水平埋伏歯の水平的位置や垂直的位置による分類(Pell-Gregory分類)があります。このようにちょっとした埋伏位置の違いで難易度は大きく変わってきます。

例えばClassⅠ・PositionAの場合ですと比較的容易な抜歯になりますので、通常であれば10分~15分程度で抜歯が終了すると思います。

その一方で、ClassⅢ・PositionCであれば最難関の難易度になり、処置時間は45分~1時間程度かかるケースもあります。

その他の影響要因

また、歯根の形態や歯根と骨との癒着の有無によっても時間が多少かかる事があります。

一見すると同じように水平的に埋伏している親知らずですが、それぞれ個性が違いますので、症例により時間が変わってくるのがご理解いただけたかと思います。

当院の取り組み

当院では抜歯前にCT検査を行い、埋伏している位置、歯根の形態、骨癒着の有無、神経との関係などを精査した上で安全に抜歯できるように配慮しています。

まとめ

最後に「親知らずの抜歯にかかる時間は?」の答えですが、一般的に抜歯に要する時間は15分~60分程度と思います。

親知らずが、どれくらいで抜けるのかはレントゲン検査をしてみないとわからない点が多いですので、気になる方は西明石駅と大久保駅の中間地点で開業しています歯医者「のむらファミリー歯科」に相談してみてください。ここでは親知らずの抜歯を多く経験しております口腔外科認定医が在籍しています。

>>当院について

>>口腔外科はこちら